【イベントレポート】Transform Cafeドラッカー・スクールで学んだ「マネジメント」を語る会〜第1回:マネジメントの目的とセルフマネジメント〜

約1年ぶりとなるTransform cafeを、4月28日(水)にオンラインで開催しました。
今回は全3回の初回として、「ドラッカー・スクールで学んだ「マネジメント」を語る会〜第1回:マネジメントの目的とセルフマネジメント〜」と題し、Transformのco-founderである藤田勝利の書籍「新版 ドラッカー・スクールで学んだ本当のマネジメント: 日経BP」の内容をご紹介しながらのセッションとなりました。

身体で考えると、「セルフマネジメント」は心臓であり、「マネジメントの目的」は脳にあたる
皆さんは「マネジメント」という言葉を聞いてどのような印象をお持ちでしょうか?
よく耳にする言葉ですが、「マネジメント」の本質はまずは自分自身をマネジメントすることであると、ドラッカーの言葉も用いながら藤田はいいます。そして、「マネジメント」という言葉をクリアに定義せず、曖昧なまま使っている人は非常に多いと続けました。

書籍でも紹介していますが、「マネジメント」に置ける様々な要素を身体で例えるなら、「セルフマネジメント」は心臓であり、「マネジメントの目的」は脳にあたると言います。
これには参加者の表情も、「なるほど」といった腹落ち感がある印象を受けました。

– 「自分がどうしたいのか?自分のコアにあるものは何か?」

心臓部である「セルフマネジメント」を考える際に、ぜひ自分自身に質問をしていただきたい問いがあります。

「自分がどうしたいのか?自分のコアにあるものは何か?」

組織のマネジメントもセルフマネジメントも、明確な「答え」があるわけではありません。答えがないため、常に「問い」を自分自身に投げかけ、考え行動し続けることが大切だと藤田は言います。特にこの「自分がどうしたいのか?」という核になる問いに対して思考を巡らせ続けることが、「マネジメント」を探求するための鍵になるのではないでしょうか。

第2回目は「マーケティング」と「イノベーション」がテーマです。
セルフマネジメントが心臓部ならばマーケティングとイノベーションは両腕だと言います。
なぜ両腕なのか、これらの本質は何か?などご関心ありましたらぜひご参加ください。

 

 

【ドラッカー・スクールで学んだ「マネジメント」を語る会〜第2回:顧客を創造するということ〜マーケティングとイノベーション〜】

Transform cafeは参加者の皆様と対話型で意見交換をしながら進めてまいります。

====イベント概要====
日時:5月12日 (水) 18:30 – 20:00
参加費:無料
参加人数:20名程度
会場:オンライン

詳細・お申し込みはこちらです。

参考書籍:可能であれば、事前に下記2つの書籍をお読みください
新版 ドラッカー・スクールで学んだ本当のマネジメント: 日経BP
ドラッカー・スクールのセルフマネジメント教室 ―― Transform Your Results:プレジデント社

     

 

========
【今後開催予定のプログラム】
Transform: 変化の大きなこの時期に、卓越した人生を創りだす 〜内なるリーダーシップを育む〜

無料セッション「新しい日常と向き合う」の実践プログラムであり、全く新しい2日間のプログラムです。

<2日間のスケジュール概要>
6/5(土) 10:00-13:30 (30分のランチ休憩が入ります)(オンライン:Zoom予定)
6/19(土)10:00-13:30 (30分のランチ休憩が入ります)(オンライン:Zoom予定)

詳細・お申込みはこちらです。